プロフィール

2009年01月20日現在

表紙に戻る


▼履歴

■学歴

北海道大学理学部地質学鉱物学科卒業(理学学士取得)
岡山大学大学院理学研究科地学専攻修士課程修了(理学修士取得)
北海道大学大学院理学研究科地質学鉱物学専攻博士後期課程修了(理学博士取得)
北海道大学理学部研究生
岡山大学地球内部研究センター研究生

■職歴

日本学術振興会特別研究員
神奈川県立博物館主任研究員
神奈川県立生命の星・地球博物館主任研究員
札幌学院大学社会情報学教授
札幌学院大学人文学部こども発達学科教授 (現職)

■非常勤講師

横浜国立大学教育学部(終了)
横浜国立大学人間教育科学部(終了)
文教大学女子短期大学部(終了)
北海道大学理学部(終了)


▼研究助成金 (2002年3月以降)

■大学内研究費 

2008年(平成20年)
札幌学院大学 研究促進奨励金 個人研究
市民参加型の地質情報の記録手法の開発と科学教育への応用
小出良幸

2007年(平成19年)
札幌学院大学 研究促進奨励金 個人研究
まるごとデジタル地層記載による地質学的時間変遷の復元
小出良幸

2005年(平成17年)
札幌学院大学 社会情報特別推進研究助成
自然史データベースを活用した新しいE-learningの試み

2004年(平成16年)
札幌学院大学 研究促進奨励金 共同研究
北海道の地質データベースの数値地図による可視化
小出良幸+新井田秀一

札幌学院大学理系教員研究助成
「砂の自然史学的資料としての重要性の認識 − 高精細画像付データベース構築と科学教育への利用 −」
小出良幸
2003年(平成15年)

札幌学院大学理系教員研究助成
「地質学的時代区分の再検討:先カンブリア紀−カンブリア紀境界の問題点と課題」
小出良幸
2002年(平成14年)

■大学外研究費

文部省科学研究費補助金 基盤研究B
「自然を理解するための人と博物館のネットワークの構築
−地域博物館の個性を活かした自然史リテラシーの育成−」
平田大二・新井田 秀一・山下浩之・田口公則・小出良幸
2003〜2006(平成13〜平成18)

文部省科学研究費補助金 基盤研究B
「野外学習を通して地学リテラシーを育てるための教師教育プログラムの開発に関する研究」
谷田部玲生・下野洋・鳩貝太郎・五島政一・熊野善介・小出良幸・高橋修・永田忠道
2003〜2005(平成13〜平成17)

文部省科学研究費補助金 萌芽研究
課題番号 13878029 科学教育 711
「博物館と社会的弱者による新しい自然史リテラシーの開発」
小出良幸
2001〜2003(平成13〜15年)

文部省科学研究費補助金 基盤研究B
課題番号 10480032  科学教育 711
「インターネットを活用した博物館地球科学教育システムの構築」
平田大二・小出良幸・五島政一・新井田秀一・田口公則・高橋司
1999〜2002(平成11〜平成14)


■家族構成

妻+長男+次男


表紙に戻る