生命の歴史
表紙に戻る

Essay■ 2_132 41億年前の生命 1:化学化石
Letter■ すばらしい研究・雪景色
Words ■ 北国は、一気に冬景色となりました


(2015.11.26)
 生命の起源や最古の生命にかんする最新情報は、多くの人の興味を惹きます。新知見がでてくるたびに、ニュースになります。そのような報告は、研究者の間でも、すぐに真偽のほどが議論となります。最近も最古の生命化石の報告がなされました。


Essay■ 2_132 41億年前の生命 1:化学化石

 生命起源にかんして新しい展開がありました。生命の起源が41億年前まで遡れるではないという報告が、2015年10月19日の科学雑誌でなされました。最古の生命探しは、魅力的なテーマですが、論証や検証がなかなか困難な作業となります。そのため、最先端の装置や手法が導入されていることもよくあります。それでも、そこには不確かさが伴っているため、最古の生命の真偽には、賛否両論が起こります。
 そもそも最古の生命の有無は、化石で判断することになります。化石とはいっても、非常に小さな、ささやかな痕跡にすぎません。
 生物の一部や形、成分であっても、誰が見ても生物や生物の一部と納得できる化石がであればいいのです。例えば、骨や歯、貝殻、葉、種などが出てくれば、多くの人が化石といっても納得してくれます。
 最古の生命では、なかなか明瞭な化石は出てきません。初期生物の化石は、単純な構造の単細胞で、生物の痕跡が残っているだけのはずです。決して化石らしくないものでしょう。そんな化石らしくないものを、もとは生物だ、あるいは生物の一部であったことを示さなければなりません。今回の報告にかんしても、今後議論が起こりそうです。
 現在、多くの研究者が認めている最も古い化石は、35億年前ころのものです。この化石は、生物の形が岩石の中に残っています。形がいかにも細胞の形状をしているので化石と認めていい気がします。その化石では、炭化物が細胞の形状に残されているだけで、殻や成分がそのまま残っているものではありません。このような形だけでは根拠が弱いので、他の証拠が必要になります。報告では一部の成分、化合物の化学組成が残されており、それが生物の特徴となっていました。ただし、その分析は繊細で巧妙な着眼によるものでした。
 このような化学組成に基づく化石の認定は、「バイオマーカー」あるいは「化学化石」として利用されています。形がなくでも、化学化石があれば生物がいた証拠になります。ただし、その化学組成によっては、無機的(生物の関与しない化学反応)にもできる可能性もあるので、注意が必要です。
 現在、化学化石として、35億年前より古いものとして、38億年前のものがありますが、これは賛否両論あり、まだ確定はしていません。
 38億年前までの化石探しは、堆積岩が利用されていました。最古の堆積岩が38億年前なので、化石探しができるのは、この時代までです。なぜなら最古の堆積岩が、化石が見つかる最古の時代だからです。
 しかし、地球上では38億年前より古い岩石がありますが、例えば、40億年前の火成岩があります。火成岩は、マグマが固まったものなので、化石は期待できません。もっと古い物質もあります。砕屑性の鉱物であるジルコンと呼ばれるものです。43億8000万年前にできたものです。今回の最古の生命はそこからの発見でした。詳細は次回以降です。


Letter■ すばらしい研究・雪景色

・すばらしい研究・
研究には、同じ素材、試料であっても、
新しいアイディア、最新の手段があれば、
新知見がでてくことがよくあります。
最新の装置による分析は
研究者の能力や独創性によるものではありません。
研究者より道具がすごいのです。
もちろん、すごい道具とすごいアイディアを
合わせたものもあります。
見通しのたった研究もいいのですが、
予想外、想定外の結果がでてきて、
それをどう考え新しい知見に導くのかにも
研究の醍醐味あると思います。
もちろん高価な最新装置を導入する努力は
大変なものだったのでしょうが、、
それは本来の研究ではありません。
やはり道具による研究よりは、
知恵やアイディアの独創性がすばらしいと思えます。
そんな研究は、既存のデータからでも
導けることもあるかもしれません。
もちろん、それは誰にでもできる研究ではありませんが。

・雪景色・
北海道は、連休明けから
真っ白な雪景色になりました。
週末に雪が降るという予報だったのですが
それが外れたのですが、
2日ずれての雪となりました。
連日の激しい降雪で、
北国は一気に冬模様です。
でも、根雪にはまだまだと思いたいのです。